2023/01/26
S橋のカワセミ ~飛込みとホバリング
S橋のカワセミが、今日は橋の南側面に留まっていました。10日前の撮りそこないにリベンジです。
45度の角度で落ちていきます。
飛び込むかと思いきや、川辺に留まりました。
川辺を南にチョコチョコ移動しながら、小さな魚を何匹も獲り食べていました。
最後は、100m程南の鉄道橋からの餌取りです。
狙い定めて飛び込もうとしましたが、水面間際でまた川辺に飛んでいきました。
風が強く、水面は波打ち魚が見えにくいようです。
そして、対岸を南に向かって4連ショートホバをしてくれました。
カワセミは、葦原から上昇し、流れの穏やかな場所を選んで飛び込みます。
その後、また北に折り返してホバ、さらに北に飛んでショートホバを見せてくれました。
最後のホバの後、大き目の魚が獲れたようです。